小村雪岱随筆集

f:id:salier:20180408225933j:plain

 

 

 

 「正直な話、私は別に苦心して描いたものもなければ、

   また今までに格別に苦心した経験もないのである。

 

   そんなわけで、一事が万事、

  自分は甚だつまらない人間だと常に考へている。」

 

  新編雑感で小村雪岱はそう述べています。

 

  「鏡花先生」との出会い、

 

  舞台「白糸の滝」を「面白く拝見」する一方

   映画版を見落としたのは「甚だ残念」、と語り、

 

  30年代後半、

 「洋画の良いところに敬服して其の尺度でものを見る心構へが、

  日本の作品の良い所を見ぬようにさせは致しませんでしょうか」

  と当時の映画の風潮に警鐘を鳴らし、

 

  「併し私は日本の俳優の持つ、幽韻とでも申しませうか、

  余韻と言いますか、洋画に出て居ない芸の味が

  あると思います」と語ります。

 

 「狂恋の女師匠」や「おせん」のような今は見られぬ作品のことから

 「春琴抄」のセット、衣装へ取り組む意気込み、

 

 と共に、奈良や「たけくらべ」の街を歩き、仏像収集を唯一の

 趣味と語りながら、

 尽きせぬ鏡花との関係、その装丁の術、思想を綴っています。