『レディ・プレイヤー1』Ready Player One

 

f:id:salier:20180426184620j:plain

 

 

 「この作品は「ジョーズ」と

 「プライベート・ライアン」に次いで、

 最も作るのが難しい作品でした」

 

「私には、観客自身がこの作品を監督しているような

 気がしていました。

 それは観客自身の望みや必要なものをどうやって獲得するのかを

 私と一緒に考えるようなものなのです」

 

  そう語るスピルバーグによって綴られた、

  VRワールドに生きる少年少女と現実、

  VR世界を仕切る大企業はそれ自体、

  世界を覆い尽くす

  帝国軍のごとく、主人公たちは自分たちを反乱軍、

  と呼んでいました。

 

 「私たちは現実に存在したいのか、

  あるいは逃避できる宇宙に存在したいと

  思っているのか、

  そのことが私にはいつも心の底にありました」

 

 「この映画は私にとっての「大脱走」だったのです。

  町を出た時、

  そこは私の想像の中にある、私が行きたいと思う幻影の

  全てで満たされた場所でした。

  私はそこに三年間、暮らす必要があったのです」

  

 ディズニー・キャラクターが登場しなかったのは

 さしものスピルバーグでも無理だったことを思えば、

 本当の戦いは、あるいはその両者の間に

 現実世界の鏡としても、

 ほのめかされているのかもしれません。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com