Entries from 2018-01-01 to 1 month

生誕150周年記念企画展 南方熊楠-100年早かった智の人-

「君は知らんだろうが、欧米では競ってエコロジーを研究しておる」 ある時、 県庁の役人に対して、熊楠はそう言いました。 「昼間は主として変形菌を顕微鏡で見ながら 記載の仕事を続け、 夕方から夜にかけて茸の写生と自分で決めて いるようだった」 と長女…

特別展「古代アンデス文明展」

「彼らの大部分は 死者たちミイラに仕えていて、 毎日それを広場にかつぎだし、 それぞれを古さに従って、きちんと並べ そこで男女の使用人たちが飲み食いした」。 スペインから訪れたピサロはその驚きを 綴っています。 ミイラとして生きながらえることで、…

四大陸フィギュアスケート選手権・欧州選手権。

「SP、フリーとノーミスで滑ることができたのは嬉しい。 欧州タイトルは嬉しいけれど、もう次を見ていなくては」 (アリーナ・ザギトワ選手) 四大陸 金博洋 1位 300.95 www.youtube.com 宇野昌磨 2位297.94 www.youtube.com ジェーソン・ブラウ…

STAR WARS: A NEW HOPE (SOUNDTRACK) [3LP BOX] (40TH ANNIVERSARY)

「私とルーカスは二人とも、 有名なロマン主義音楽家による 19世紀の、とてもロマンティックな種の音であるべきだと、 感じていました。 そしてその音は、 たとえ映画の他の音や映像が新しいものであった としても、そのような親しみやすい音楽で あるべきだ…

「《地獄の門》への道―ロダン素描集『アルバム・フナイユ』」

「私は一年の間、ダンテとともに生きた」 と後に語るロダンが 「地獄篇」「辺獄」、「習作」それぞれの セクションの中で 後に一つの形に結実する 多様な身体、神話と空想、キリスト教、生活と死 が紙片に描き続けられます。 1897年に「アルバム・フナイユ」…

天皇杯・皇后杯 平成29年度全日本卓球選手権大会 男女シングル決勝

「きょうの彼が100%の力だったなら、 何回やっても勝てない」 (水谷隼選手) 「言われたことをさらに上のレベルで考える。 今大会も『4冠を目指す』と言ったように、 何でも優勝しないと気が済まない」 (倉嶋洋介男子ナショナルチーム監督) みまパンチ、…

北斎とジャポニズム

Edit 日本かぶれのナビ、と呼ばれたボナール、 コルサースの山をフジヤマとして見ていたモネ、 ペルーの野蛮人によって描かれた全く日本的なもの と自作を呼んだゴーギャン、 「日本人の作品をよく見てみたまえ。 私はある物のイリュージョンを与えるもの か…

クリスマス・レコード・ボックス [Analog] Single, Limited Edition ザ・ビートルズ

「ブライアンの意図するものは最良の場合でも プロダクションを破綻させるようなものでしたし、 彼の純粋な善意は、そもそも損失を 用意しているようなものでした」 とビートルズ・ファンクラブ運者者だった フリーダ・ケリーが 語る、ビートルズのマネージ…

「海月姫」

「表参道高校合唱部 !」 「べっぴんさん」。 芳根京子が主演を務める、 あらゆるドラマは 皆、名作になってしまいます。 www.fujitv.co.jp その他、 今期のドラマでは 「平成細雪」 www.nhk.or.jp と 「anone」 www.ntv.co.jp そして 「越路吹雪物語」 www.t…

『ソフィア・コッポラの椿姫』 La traviata

「俳優(歌手)の方々には 映画と同じような接し方をしました」 とその演出を語るソフィア・コッポラの椿姫は、 あたかもヴィスコンティの 「夏の嵐」のラストシーンのように 始まり、 スペクタクルに堕ちない抑えた演出は、 父フランシスの数々の映画も参照…

Thelonious Monk The Complete Prestige 10-Inch LP Collection

「歴史的に重要なのは、 モンクがサイドマンとして初めて録音したこと、 およびプレステージの創始者であるボブ・ウェインストックがモンクを 初めて招聘した」こと、と、 その解説の一つに記される、 1952年から54年にかけて プレステージ・レコードと契約…

「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」

「僕はコロラドで少年時代を過ごしましたが、 家の裏にある山々を見上げる時、ルークが 二つの太陽を眺めていたのを考えていたんです」 「それらの山を見ながら、 この山々の中にどんな冒険が待っているのかと 僕は考えていました」 ルーク・スカイウォーカ…

「沈黙 立ち上がる慰安婦」

横浜は第二の故郷です、と 壇上へ舞台挨拶のために 上がられて語られた、 82歳になられるパク・スナム監督作品の 「沈黙 立ち上がる慰安婦」は 日韓両政府の間で孤立していく人々を 代表するかのように 自ら生き抜いていく、 その様を映し出していました。 …

「みをつくし料理帖」総集編 

新年明けまして、 おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします 「読者のみなさんと一緒に、その時代を生きてみたいという思いがあるのです」 「物語そのものはフィクションですが、神は細部に宿ると言いますし、 その時代にしかない雰囲気や空気…